事業案内
農地・林道
中山間総合整備 富山広域地区 八尾工区4-24水路第5工区工事
工事概要
工事名 | 中山間総合整備 富山広域地区 八尾工区4-24水路第5工区工事 |
---|---|
工事場所 | 富山市八尾町窪ほか地内 |
工期 | 平成29年 8月14日 ~ 平成30年 4月13日 |
発注者 | 富山県 |
工事担当者より一言 | この工事は、中山間総合整備事業に基づく、農業用水路の整備工事です。 施工場所は、大変雪深いところで、雪の影響により工事進捗が悪くなるのを避けるため、冬期になる前にどれだけ進捗できるかが勝負でした。しかし、予想よりも降雪が早く、さらに大雪が続き、工事は予定通りには進まず冬期期間中の施工になってしまいました。 皆の頑張りのおかげで、雪解けが始まる頃には、無事水路を接続し完了することができました。 |
施工前・施工後の様子
-
着工前 -
完成
施工アルバム
-
1 掘削状況 -
2 鉄筋コンクリート大型フリューム据付状況 -
3 ボックスカルバート据付状況 -
4 取付水路型枠組立状況 -
5 蓋版据付状況 -
6 ブロック積擁壁施工状況 -
7 法面整形状況 -
8 コンクリート舗装打設状況